みんなのてもみ公式ブログ

2018.11.08

昨日は立冬!冬のスタート!!

こんにちは、神田駅前店の平野です。

昨日11月7日(水)より「立冬」。暦上では冬の季節となりました。

といったものの、昨日のニュースで新宿中央公園で季節外れのセミが「み~んみ~ん!」と鳴り出したり!?

全く冬の気配も何もありませんが・・(笑)

せっかくなので、「立冬」に関することをシェアしようと思います。

 

立冬 その1「行事食はとくになし。」


調べてみると、二十四節気の生まれた中国のことわざには「立冬補冬、補嘴空」(立冬時、栄養を補給)というものがあるそうです。

その意味を解りやすくいうと、

「この季節に収穫されたものを季節にあった調理法で食べること、それが寒い冬を乗り切る最良の方法であるということ。」

だそうです^^

 

立冬 その2「かぼちゃは×→冬至〇」


冬のたべものといえば「かぼちゃ」や「ゆず」をイメージしがちですが、これは12月下旬の「冬至」の話であり、「立冬」はちがうみたいです^^;

 

立冬 その3「中国では餃子!?」


24節気の本場、中国では主に「立冬」では餃子がメジャーみたいです。

なんでも、

「餃子の発音と交代を意味する言葉と似ているため」

(立冬は「季節の交代」を意味するところから)

だそうです。

 

というわけで、餃子好きな方、この機会に餃子はいかがでしょうか?(笑)

お腹を満たす前に、しっかりてもみで揉まれてから召し上がると、胃が活性化してよりおいしく食べられるかもしれませんよ^^

よろしければ、季節の変わり目に「みんなのてもみ」もどうぞご利用くださいませ。

皆様のご来店、心よりお待ちしております。

カレンダー

«11月»
    1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

フィード

ブログ内検索