2022.08.08
皆様こんにちは!
御徒町駅前店の大澤です♪
昨日までは少し涼しい日が続いてましたがまた今日から暑い日が続きそうですね^^;
熱中症予防のためにもクーラーは必須ですがマスクや冷房により喉の渇きを感じづらく水分不足がおこっていたり暑くて眠りが浅い、食欲がなく栄養やミネラル不足になっている等、この時期特有の症状でむくみやコリが気になるお客様が多くいらっしゃいます。
ご自身で意識して頂き軽いストレッチや軽い筋トレ等で身体を健康に保つのはもちろん、てもみでのボディケアで疲れたお身体を柔軟な身体に導き健康の維持をおこなっていきましょう^^
半蔵門駅前店の渡辺店長からもお知らせがありましたが御徒町駅前店、半蔵門駅前店、神田中央通り店にて8/1~10/31までの期間限定で全身オイルトリートメント60分を6600円(税込)で提供させて頂いているので冷えやむくみ、自律神経の乱れにお悩みの方はぜひこの機会に全身オイルトリートメントをお試ししてみてくださいね♪
てもみでボディケアの習慣化を!
スタッフ一同、皆様のご来店を心よりお待ちしております
2022.08.04
半蔵門駅前店です。
8月から3か月限定の全身オイルトリートメントの特別価格キャンペーンが始まりました!
オイルトリートメントは筋肉や皮膚、血管やリンパ管に刺激を与え、
身体に不必要なものを排出して新陳代謝や自然治癒力、
免疫力をアップさせるなどの効果が期待出来ます。
適度な強さでゆったりとした施術でリラックスしながら、
頑張る自分へのご褒美に、体調管理等におすすめします♪
全身オイルトリートメント60分コース
通常7260円(税込)の所➡特別価格6600円(税込)
こちらでご提供させて頂きます。ご利用の際は電話予約、ネット予約をお願い致します。
半蔵門駅前店と御徒町駅前店の2店舗で実施していますので是非ご利用お待ちしております。
2022.08.01
みなさんこんにちは!
神田駅西口店、酒寄です。
それでは第四回「教えてパワースポット」です。
今回も中央区で、神社は宝くじ神社でいきたいと思います。
【名称】福徳神社(芽吹神社)
【御祭神】
主祭神
倉稲魂命〈うかのみたまのみこと〉
五穀主宰の神。日本書紀では倉稲魂命、古事記では宇迦之御魂神と表記する。
相殿
天穂日命〈あめのほひのみこと〉
大己貴命〈おおなむちのみこと・大国主神とも。大黒様として知られる〉
少名彦名命〈すくなひこなのみこと・えびす様とも。医薬の神として知られる〉
事代主命〈ことしろぬしのみこと〉
三穂津媛命〈みほつひめのみこと〉
【ご利益】家内安全、健康守護、商売繁盛等
江戸のど真ん中、日本橋にあるショッピングスポットのすぐ横に、真新しい赤い鳥居が建つ小さな神社、そこが金運にご利益があるパワースポットとして有名な福徳神社です。
その歴史は古く、1100年以上前の860年前後にはすでにこの地に存在し、太田道灌や徳川家康も参拝したと伝えられているらしいです。
この神社の一番の特徴が、宝くじのお参りです!
江戸時代、この神社は幕府公認の富くじ(宝くじのようなもの)を発行する数少ない神社のひとつで、くじとの縁が深く、しかもそのありがたい名前にあやかり、今でも多くの人が宝くじ祈願に訪れているそうです。また宝くじだけでなく、コンサートやライブ、演劇などのチケットの当選を願って参拝する人もいるようで、鑑賞券当選祈願のご祈祷も受け付けているみたいです。
余談になりますが8月から、神田駅西口店スタッフに神保町駅前店から坂本さんが配属になりました。
元々神田西口店で働いていらっしゃった方なので、知っている方もいるのでは? 癒やし系のスタッフですので、是非一度受けに来てみてください!
坂本さんは木曜日12時~19時、土曜日17時~20時の出勤になっております。
それでは!!!