2020.11.12
ロンド東村山店の小松です。
今回のスーパーフードは、はちみつです。
先日、山梨県韮崎市のはちみつ農家に行き、はちみつを買ってきましたー!
でも何故?…
国産で天然の純粋なはちみつは、多少値が張りますが、栄養価が高く濃厚な味わいがあります。
そして何といっても豊富な栄養素です。単糖類(ブドウ糖と果糖)で腸壁から吸収されるため消化がいらず、吸収もおだやかなため身体に負担をかけず効率よく栄養補給出来るそうです。また健康や美容に欠かせない成分がなんと180種類も入っている…すごすぎる食品ですよね。
ビタミンB類からC、K、カリウム、ナトリウム、マグネシウム、リン、亜鉛、鉄、銅、マンガンと豊富に含有しています。
dav
・主成分がブドウ糖と果糖のため疲労回復や弱った時に急速な効果が期待できます。
・整腸作用もあります。
・血圧を下げるカリウムが多く含有している。
・はちみつが持つ強い殺菌能力により咳を止めてくれますが
一歳未満の乳児には与えないようにと良く言われていますね。
抗酸化能力も高く『食べる美容液』とも…
甘みは砂糖の3倍あるのにカロリーは砂糖より低いのですが
糖分である事には変わりないので、
一日スプーン1杯程度摂っていこうと思います。
ではまた次回!
2020.11.05
いつもみんなのてもみをご利用いただきありがとうございます。淡路町駅前店の山崎です。
季節の変わり目ですが、皆様元気にお過ごしでしょうか?私は最近偏頭痛に悩まされております。幸い市販の頭痛薬やロキソニンで治まりますが、デスクワークのお客様含め同じような悩みを抱えている人は多いと思います。
頭痛には大きく分けて幹部や首を冷やしたほうが良いタイプと、温めたほうが良いタイプがあります。私は冷やしたほうが良い頭痛ですが、皆様も是非どちらの頭痛か理解するために色々試してみてください。
整体や揉みほぐしは血行促進がありますので温めたほうが良いタイプに分類されるケースが多いと思います。施術後楽になった方は、身体を冷やさないように気をつけましょう。
冷やしたほうが良い方でも、幹部以外は冷やしすぎないように気をつけ、水分補給をこまめに取ると良いと思います。
みんなのてもみには経験豊富なスタッフが多いので是非身体のことなら何でもご相談ください。スタッフ一同、心よりお待ちしております。
また、弊社では即戦力となるスタッフも募集しております。研修会ももちろん開催しておりますので、興味のある方は求人ホームページを御覧ください。
2020.11.02
こんにちは、神田西口店の平野です。
・神田中央通り店:工藤(女性) ・神田西口店:酒寄(男性) ・半蔵門店:横手(女性) ・水道橋店:関根(男性) |
«4月» | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |