2021.01.28
神田駅西口店、酒寄です。
突然ですが、皆様はちゃんと眠れていますか?
夜中に起きてしまう、なかなか寝付けない、起きたら体がだるいなどありませんか。
睡眠はとても大事な身体のメカニズムです。
特に免疫力のコントロールに大きく関わるのが睡眠。
免疫力はウイルスに抵抗する役割をになっております。
つまり、いまのコロナ禍の状況下で免疫力を上げる事は超重要ですよね。
ですので、寝れていないとなるとこの免疫力が低下している可能性が出てきます。
特に日本人は他の国と比べると、フランス8.7時間、アメリカ7.5時間、日本6.5時間と平均睡眠時間が低いそうです。
他に睡眠時間が短いとどうなるか、肥満、糖尿病、高血圧、認知症、やがては寿命も短くなる恐れがあるようです。
これを読んで「じゃあ睡眠時間を伸ばそう」と思ってくれた方、実はそれだけでは本当の意味で免疫力を高められたとは言えません。
何をすれば良いかと言うとそれは…
睡眠の質を上げる事なのです!
最初に睡眠のメカニズムをザックリご説明します。皆さんも聞いたことはあると思いますが、まず睡眠はレム睡眠とノンレム睡眠に分かれます。レム睡眠は浅い眠りノンレム睡眠は深い眠りです。この二つをノンレム睡眠からレム睡眠と睡眠中に90分ごとに交互に繰り返されその周期が4回あるそうです。その1回目のノンレム睡眠が一番深い眠りに落ち、その後は徐々に眠りが浅くなり最終的に目覚めるのが睡眠のメカニズムです。そして、ここで重要なのが、一番深い眠りに落ちる最初のノンレム睡眠です。
ここが黄金の90分と呼ばれ、成長ホルモンの分泌や、脳を守る為の脳脊髄液に溜まる老廃物の排出、肌の保湿や記憶の定着などが行われ、免疫力もこの時間に高められるそうです。なので、この黄金の90分の睡眠の質を高める事こそが大切なのです。
では、どうすれば睡眠の質を高める事ができるのかですが、次の7つをご紹介します。
①夜寝る90分前にお風呂に入り湯船に15分浸かる
湯船に15分入るのは体を芯まで温める為、90分前に入るのは身体の体温を下げるのに90分かかるから。体温の低下が眠気を促す。
②寝る前は光を浴びない、脳を使わない、就寝中に靴下を履かない
脳を使わないのは副交感新を優位に立たせる為、作業、仕事、考え事はNG。光を浴びないのも同じ理由。就寝中に靴下を履かない事は体温の放出の妨げになる為。
③朝のアラームは2回、1回目は少音で短く、2回目は20分後に普通音
ノンレム睡眠で起きると負荷がかかるので、レム睡眠の時に起きる方法。レムの場合アラームは1回目のアラームでも聞こえる、2回目のアラームはノンレムからレムに切り替わるので起きられる。(スヌーズはNG)
④日光を浴びる。
体内時計の調整の為。
⑤朝起きたら早めに軽い運動。
体温を上げ、交感神経を活発にする為。激しい運動はNG。出来れば体温放出の為、裸足で行うのが良い。
⑥運動後に冷たい水で手を洗う。
体温放出と、冷たい刺激で目覚めが良くなる。
⑦以上をルーティン化。
生活リズムを作る為。就寝、起床時間も固定する。
また、睡眠についてはみんなのてもみスタッフブログでも過去に多くの方が取り扱っているテーマですので、是非過去の記事も参考にしてみてください。
さあこれで免疫力をアップしてこのコロナ時代をみんなで乗り切りましょう!
それでは!
2020.12.25
こんにちは、神田西口店の平野です。
2020年はコロナで始まり、コロナが終わるかと思いきやまだ続く・・^^;
歴史的に激動な1年だったと思います。
自粛ムードのクリスマスだな、と思っていた時にふとニュースを見ていたら、
「えんとつ町のプペル」が本日映画化!
こんなニュースを見つけました。
知らなかったんですが、この映画の原作は、
あのお笑いコンビ「キングコング」の西野さんが企画・制作をした絵本だったんですね!
何やら自らクラウドファンディングで資金を集めたんだとか・・。
制作期間は4年半!?満を持しての映画化。
いったいどんな映画なのか?
調べたものをまとめてみましたので、良かったらどうぞご覧ください。
もう一歩踏み出したいすべての人に贈る、感動の冒険物語。
幅広い世代に愛され、今なお世界を魅了し続ける絵本「えんとつ町のプぺル」が、ついに映画化!
原作者のキングコング西野亮廣が自ら製作総指揮・脚本を手がけ、
絵本では描かれなかったえんとつ町の“本当の物語”を描き出す。
アニメーション制作は圧倒的クオリティと世界観で世界中に多くのファンを持つSTUDIO4℃。
設定開発にとことんこだわり、町の創設からエネルギー構造までを再構築し、
ファンタジックな町並みと魅力的なキャラクターを立体的に映像化。
ヴォイスキャストは窪田正孝、芦田愛菜、立川志の輔、小池栄子らが名を連ねるほか、
オープニング主題歌にHYDE、
エンディング主題歌にはロザリーナが参加してハロウィンの奇跡を盛り上げる。
本作の“願い”に賛同したスタッフ、キャスト、アーティストが集結し誕生した、大人も泣ける、この冬一番の感動物語!
未来は信じ続けた夢でできている。
今だからこそ、あなたの夢を信じてみませんか?
出典:https://poupelle.com/
信じて、信じて、世界を変えろ。
厚い煙に覆われた“えんとつ町”。煙の向こうに“星”があるなんて誰も想像すらしなかった。
一年前、この町でただ一人、紙芝居に託して“星”を語っていたブルーノが突然消えてしまい、
人々は海の怪物に食べられてしまったと噂した。
ブルーノの息子・ルビッチは、学校を辞めてえんとつ掃除屋として家計を助ける。
しかしその後も父の教えを守り“星”を信じ続けていたルビッチは
町のみんなに嘘つきと後ろ指をさされ、ひとりぼっちになってしまう。
そしてハロウィンの夜、彼の前に奇跡が起きた。
ゴミから生まれたゴミ人間・プペルが現れ、のけもの同士、二人は友達となる。
そんなある日、巨大なゴミの怪物が海から浮かび上がる。
それは父の紙芝居に出てきた、閉ざされたこの世界には存在しないはずの“船”だった。
父の話に確信を得たルビッチは、プペルと「星を見つけに行こう」と決意する。
しかしこの町の治安を守る異端審問官が二人の計画を阻止するために立ちはだかる。
それでも父を信じて、互いを信じあって飛び出した二人が、
大冒険の先に見た、えんとつ町に隠された驚きの秘密とは?
『えんとつ町のプペル』っていうのは超、超、超、経済のお話なんです。
1920年か30年かに、ドイツの田舎のほうの町で使われた地域通貨で「ゲゼルマネー」っていうのがあるんですけど。
僕、世の中のお金のなかで一番面白いなって思ったお金がそれなんです。
ゲゼルマネーって、まあ言ってしまえば「腐るお金」なんですね。
時間が経ったらどんどん価値が下がっていく。
りんごでも靴でも鞄でも、世の中のものはすべて時間が経てばどんどんどんどん価値が下がっていくのに、
お金だけは不老不死じゃないですか。
いまのところ。それを1回やめようぜ、
お金もちゃんと歳をとらせて腐らせていこうぜっていうのが「ゲゼルマネー」なんです。
あれは確か、シルビオ・ゲゼルっていう人が作っちゃって、
実際に地域通貨として使われたんですが、それやっぱりよくて。
腐っていくお金なので、最初は1万円だったのが来月には9,900円になっちゃって、
その翌月には9,800円になっちゃう、っていう感じにどんどんどんどん価値が下がっていく。
そうすると、みんなどんどんどんどんお金を使うんですよ。
そうすると、その町はすげえ盛り上がっちゃうわけです。
それをよしとしなかったのが、お金を作る人、国側の人ですよね。
銀行にお金を預けて利子で生きている人たちからすると、
このお金が出回っちゃうとよろしくないということで、つぶしたんですよ、これ。
で、今僕たちが使っているような不老不死のお金で行けってなって。
でもそうすると途端に失業者ばっかりになっちゃうんです。
STAGE編集部:興味深いお話ですね。
何が言いたいかっていうと、えんとつ町はそのゲゼルマネーで回っているっていうことなんです。
閉ざされた町のなかで、みんなどんどんどんどんお金を使って、すげえ盛り上がってるんです。
えんとつ町の支配者は、何もいじわるをしてこの町の人たちをここ閉じ込めたわけではなくて、
外の経済が入ってきちゃうとこの町が殺されてしまうから、
町を守るために隔離したっていうことですね。
STAGE編集部:守るために、隔離したと。
それは本当に、守るためですよ。
だけど主人公のふたりはそんなこととはつゆ知らず、外に飛び出せって出て行くんです。
外の世界を見ようっていうことで。
これが果たして正義かどうかっていうのは難しいところですよね。
町の閉塞感から、閉じ込めた人がすげえ悪い奴みたいな感じに思えるかもしれないけれど、
外に飛び出すことが勧善懲悪になるわけでもなくて、
ただ正義の折り合いがつかなかっただけの話。
出典:https://stage.st/articles/4AyY3?page=2
2020.11.26
皆様こんにちは!
神田駅西口店、酒寄です!
突然ですが、皆様は通勤や外出にはバックは何をお使いですか?
私は主にリュックを使っています。
最近はサラリーマンもリュック通勤の方がふえましたよね!
一昔前はスーツ姿にリュックは違和感を感じたものですが、最近はビジネスシーンに寄ったデザインのリュックも多く出回っているので違和感を感じなくなりました。
リュックは多機能な収納スペースや、両手が自由に使える等のメリットだけでなく、肩こり予防と言うメリットもあります!
ただ街中の人を眺めていると、リュックの紐の長さが極端に短く背負っている人もいれば、お尻の下までリュックが垂れる程長く伸ばしている人等、人それぞれバラバラだなあと思いました。
そこで私、素朴な疑問を抱きました。
リュックの適正な長さってあるのでしょうか?
調べてみると、何とリュックは正しく背負わないと、逆に負担がかかり肩こりの原因になってしまう事が分かりました!
リュックの構造は、2つの肩ベルトが肩から背中のラインに巻き付く事で肩と背中の両方で荷物の重さを分散することが目的です。
背負い方を間違えると荷物の重さが肩にだけ負荷がかかることになり肩こりの原因となるわけです。
原因となる背負い方としては肩ベルトが長すぎる状態が挙げられます。
ベルトが長いと荷物の重さが肩にだけ圧し掛かることになり、肩こりを引き起こしやすいという理由です。また、左右の肩ベルトの長さが異なると片方の肩に負担が集中し、肩こりに繋がります。
他にも重すぎる荷物を背負っていることや、リュックを長時間背負うこともリュックによる肩こりの原因になります。リュックを背負っていて肩が痛む場合は荷物の中身を見直したり、長時間の移動は小まめに休憩を取りましょう。
肩ベルトが細い場合も、リュックによる負担が分散されることなく肩に食い込むため、肩に負担がかかってしまいます。反対に、幅広の肩ベルトであれば肩にかかる負担が少なく、肩こりになりにくい傾向にあるそうなので、肩こりの予防を前提としているなら、肩ベルトの太さに注目してリュックを選びましょう。
では適切な長さについてですが、ベルトの長さの調節はリュックの高さ(位置)を調整することとイコールです。リュックの底部分が自分のおへそから指3つ下の「丹田(タンデン)」と呼ばれる人体の重心の中心に近づくように合わせます。これが体の負担が少なく、肩こり予防になる長さだそうです。
また、リュックを背負った状態で背中あての部分がなるべくご自身の背中に密着するように長さを調整してください。リュックが動くことで、体に大きな負担がかかります。理想はリュックがぴったりと体にくっついていること。
さらに、リュックの形状として可能であれば、肩と脇の間に軽く指の隙間が出来る程度に調整すると、血行不良が抑えられ腕の痺れも軽減できるそうです。
とは言えいくらリュックを最適化しても、姿勢を崩しては元も子もありません! 両手が空いてるからと言ってスマートフォンばかり見ていると、予防にもなりませんし、注意が散漫して色々と危険でので控えましょう^^
それではより良いリュックライフを!
2020.11.02
こんにちは、神田西口店の平野です。
・神田中央通り店:工藤(女性) ・神田西口店:酒寄(男性) ・半蔵門店:横手(女性) ・水道橋店:関根(男性) |
2020.10.08
みなさんはじめまして。
神田駅前店改め神田駅西口店、酒寄です。
9月より店長をさせて頂いております。
ブログは初投稿になるので、簡単に自己紹介を頂きます。
年齢は39歳で茨城県出身、東京の専門学校を出てからは、27歳まで印刷関係の仕事に就いておりましたが、そこでのデスクワークの疲れで毎週のようにリラクゼーションのお店に通っているうちにリラクゼーションの業界に興味を持ち始め、いつの間にかどっぷりと自分がセラピストとして働いておりました。(笑)
4歳になる男児の父親でもあります!!!
そんな店長ですが、神田駅西口店のベテランスタッフ達と共に日々お客様を健康に導く為の努力をしておりますので、これからよろしくお願いします!
神田駅西口店では、8月より他店同様、ボディケアの他にオイルを使った新メニューフットケア及びハンドケアを開始致しました。
もちろん、LINEのショップカードもクレジットカード、電子マネーもご利用出来ますのでどんどん進化していく、みんなのてもみにご期待ください!!!!
それでは!!!!
2020.09.07
こん日は、神田西口店(旧:神田駅前店)の平野です。
沖縄、九州地方で猛威を振るっている台風10号。
破壊的なパワーで、JRはもちろんのこと、セブンイレブンでさえも計画休業となりました。
関東では天気が不安定になったくらいですが、
九州地方やその先の韓国など、実際のところはどうなっているのでしょうか?
気になっているので調べてみました。
大型で強い台風10号は7日午前8時現在、長崎県対馬市の北約70kmを、時速約40キロで北へ進んでいます。
中心気圧は950ヘクトパスカル、最大風速は40メートル、最大瞬間風速は60メートル。
山口県内では7日午前10時までに5人が軽傷を負った。
山口市によると、7日午前4時20分ごろ、同市陶(すえ)で60代女性が建物の修理中にタイヤが頭に当たって軽傷を負った。同市大内御堀では午前4時35分ごろ、50代女性が風にあおられて転倒。同市名田島では午前5時20分ごろ、20代男性の軽自動車が風にあおられてガードレールに接触し、左足を打撲した。防府市によると、同市田島で6日午後8時半ごろ、40代女性が乗用車のドアに足を挟まれた。
山口県によると、県内19市町では7日午前8時現在で、3423世帯5188人が自治体が設けた避難所に避難しているという。
下関市は、市内の土砂災害警戒区域にある1万7778世帯、4万2191人に避難勧告を出している。
中国電力によると、山口県内では午前8時現在で約6万6290世帯で停電している。防府市で2万8820世帯、宇部市で約1万5440世帯など。県内19市町のうち、14市町で停電が続いている。
出典:https://www.asahi.com/articles/ASN964H7NN96TIPE00T.html
台風10号「HAISHEN(ハイシェン)」が最も接近した午前9時、釜山(プサン)には雨の被害が相次いでいる。釜山東莱区(トンネグ)の温泉川(オンチョンチョン)と東区(トング)の東川(トンチョン)には氾濫の危機が迫っているほか、至るところで車両浸水や土砂流出などの被害が発生した。 7日午前7時31分、釜山江西区智士洞(カンソグ・チサドン)の美音(ミウム)トンネル付近の土砂が流出して、昌原(チャンウォン)~釜山間の道路が全面的に統制された。また北区(プック)クァンドッ物産前も土砂流出により高速道路の進入区間が全面的に統制され、この一帯に深刻な渋滞が続いた。 釜山警察庁によると、午前9時15分基準で道路53カ所が統制中だ。巨加大橋(コガデギョ)・南港(ナムハン)大橋・釜山港大橋・乙淑島(ウルスクド)大橋・広安(クァンアン)大橋と禹長春(ウジャンチュン)地下道路、民楽橋(ミンラクギョ)~プルジオ、院洞橋(ウォンドンギョ)~安楽(アンラク)SKアパート、スヨン橋 、蓮安橋(ヨンアンギョ)、セビョン橋、山城路(サンソンノ)、梵魚寺(ポモサ)山行道、鼎冠産団路(チョングァンサンダンノ)などが浸水によって統制された。この日午前3時から台風警報が発効した釜山は1時間に30ミリの雨が降っている。午前8時基準で、累積降水量は金井(クムジョン)166.5ミリ、東莱137ミリなどを記録している。
出典:https://news.yahoo.co.jp/articles/c5ada7f5dc930e3e2525b4005abd73641f134521
2020.07.25
こんにちは、神田駅前店の平野です。
昨日はコロナがなければオリンピック開催式だった日でしたね^^;
そんな中「全国一斉花火」が8時に行われ、twitterでもたくさんの花火が投稿されていました。
ところで「全国一斉花火」を行った主催者ってどんな人たちだったの?
と素朴な疑問があったので調べてみました。
出典:https://www.cheeruphanabi.com/
新型コロナウイルスの感染拡大をうけて、
「ともに頑張ろう」「コロナに打ち勝とう」など、
1日も早い収束を祈願し、
希望や元気を届けようとする取り組みが広がっております。
...花火業者にも何かできることはないか?
花火のルーツをたどると、悪疫退散祈願を目的として
花火を打ち上げたことが花火大会の起源ともいわれており、
鎮魂を目的とした花火や復興を願う花火も
これまで多く打ち上げられてきました。
我々、花火業者にできることは、花火をつくり、打ち上げることです。
悪疫退散を祈願し、花火を見上げて“笑顔”になってもらう。
全国の人たちに希望と元気を届けたい。
ひとりでも多くの人にこの想いをお届けできるよう、
全国各地で一斉に花火を打ち上げるプロジェクトを立ち上げました。
打ち上げる花火は家から見ていただけたらと思います!
出典:https://www.cheeruphanabi.com/
公益社団法人日本青年会議所は、全国692の地域に点在しています。メンバーには20歳~40歳までの年齢制限が設けられており、現在は約32,000名ほどの会員がいる様です。年齢を満たしていれば誰でも加入が可能となりますが、社会貢献を通じてリーダーを志す青年育成の場になる為、メンバーには会社の後継者だったり自営業が多かったりするのも特徴です。その活動の一環として花火大会の運営も含まれている地域もあります。
よく商工会の若者の集まりと誤認される事もありますが、商工会では商工会青年部が存在しています。しかし、40歳で青年会議所を卒業すると商工会へ加入する事も多いので全く繋がりがない訳でもないのです。
出典:https://omatsurijapan.com/blog/hajimarinohanabi/
今夜、全国で #一斉花火 🎆
2020年7月24日は当初の東京オリンピック開会式予定日。
「全国一斉花火プロジェクト~はじまりの花火~」は、全国121カ所で1分半~3分間、それぞれ約50発🎆
Image=goo pic.twitter.com/ptwfs5020b
— 188BET日本 (@188Japan) July 24, 2020
【全国一斉】花火打ち上げ「新しい日本をはじめる合図」https://t.co/i0ieNf4kSa
日本青年会議所が企画。「新しい日本をはじめる合図」と銘打ち、24日午後8時から全国で一斉に花火を打ち上げた。 pic.twitter.com/g7sGhBlxLm
— ライブドアニュース (@livedoornews) July 24, 2020
全国一斉花火 in仙台
青葉城址にて pic.twitter.com/mUpjQgG29Y
— 知っているのか雷電 (@shichigahamarai) July 24, 2020
2020.07.02
皆さま、いかがお過ごしでしょうか?これから熱くなってまいりますので、こまめに水分補給をし熱中症対策をしっかりと行って下さい★
今回は、私事になりますが、お知らせがございます。
神田中央、神田駅前店を中心に、約3年半勤務してきましたが、8月から半蔵門駅前店に移動となりました。
今まで、神田エリアに、お越しくださったお客様には大変お世話になり、心から感謝しています。
少し寂しい思いが残りますが、神田で学んだことを、半蔵門駅前店で発揮できるように、頑張りたいと思います。
お客様のご来店を心よりお待ちしております。
みんなのてもみ 栗原 良一
2020.06.04
こんにちは、神田駅前店の平野です。
緊急事態宣言が解除され、久々に現場に出て仕事させて頂いています。
待ちに待った、と久々にご来店される皆様のお身体はいつも以上に凝り固まっていました^^;
皆さんは体調はいかがですか?
歴史的な出来事として長期の自粛を余儀なくされ、
解除後にウイルス対策として皆様に検温のご協力をお願いしております。
ここ最近スポーツ選手のコロナ陽性反応が出始めていて、
例えばサッカー選手で元日本代表の「金崎夢生」選手も先日コロナの陽性反応が出ましたね。
調べてみたところ、こういった経緯があったようです。
金崎夢生の症状経過
- 5/27(水)グループトレーニング参加(体温36.2℃)
- 5/28(木)グループトレーニング参加(体温35.8℃)
- 5/29(金)グループトレーニング参加(体温36.1℃)、練習後に発熱および倦怠感と頭痛(体温38.5℃)
- 5/30(土)チーム練習OFF(体温37.2℃)
- 5/31(日)チーム練習OFF(体温36.2℃)
- 6/1 (月)朝から発熱および倦怠感と頭痛(体温38.0℃)のため全体トレーニング欠席。愛知県内の病院にてPCR検査を実施
- 6/2 (火)PCR検査陽性判定
出典:https://www.goal.com/jp/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9/%E5%90%8D%E5%8F%A4%E5%B1%8B%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%91%E3%82%B9%E9%87%91%E5%B4%8E%E5%A4%A2%E7%94%9F%E3%81%AE%E6%96%B0%E5%9E%8B%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A%E3%82%A6%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%B9%E9%99%BD%E6%80%A7%E5%8F%8D%E5%BF%9C%E3%82%92%E7%99%BA%E8%A1%A8%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%97%E7%B7%B4%E7%BF%92%E5%BE%8C%E3%81%AB%E7%99%BA%E7%86%B1%E5%80%A6%E6%80%A0%E6%84%9F%E3%82%92%E8%A8%B4%E3%81%88/1yrusz2gj5a1hker0ijrerwb
2020.04.14
こんにちは、神田駅前店の平野です。
コロナ問題、1ヶ月前と比べてかなり深刻になってしまいましたね(汗)
緊急事態宣言に伴い、1ヶ月ほどみんなのてもみでも休業となり、自宅待機中です・・。
せっかくなので、溜まっていて後回しだった事務作業などをひたすら消化している日々を送っています。
しかしながら普段施術して体は動かしてはいたのですが、自宅とはいえデスクワークが続くと体がやはりなまってしまうことを切実に感じています^^;
皆様のデスクワーク疲れの気持ちが多少なりとも共感しつつある、今日この頃です。
そこでせっかくなので、オススメのセルフケア法について一つシェアさせて頂きます。
⒈壁に両手をつける 2.どちらかの足をつま先立ちする 3.もう片方の足に体重をのせ、片足立ちをする |
2020.03.02
新型のウイルスの話題で持ちきりですね。
あれはマスコミの報道の仕方もいけないなあと思います。
確かに「新型」ですし、未知のものですし、重症になって亡くなった方もいます。
しかしよく食べよく寝て手洗いうがいをしっかりしていれば、そこまで怖がらなくても大丈夫だと思うのです。
世間はマスクを求めて行列を作っていますが、
ハンカチ一枚あれば飛沫予防については代用は利くのです。
咳やくしゃみが出そうなときにサッと口元に当てる、それだけでもよいと思うのです。
ポケットにハンカチと思いやりを入れておきましょうね。
コロナのニュースばかりでうんざりだよ、という方はぜひ
みんなのてもみで静かなひと時をゆっくりお過ごしください。
スタッフ一同心よりお待ちしております。
神田駅前店の堀越でした。
2020.02.27
こんにちは、神田駅前店の平野です。
全店にポスターが設置されてご存じの方もいらっしゃるとは思いますが、先日ご縁を頂いてトライアスロン選手の合宿帯同に行かせて頂きました。
一言でいうと、
めちゃくちゃいい体してました^^
そんな彫刻みたいな体をしているトップアスリート達について、WEB上でシェアされている情報をまとめてみました。
どうぞご覧ください☆
出典:https://www.ms-ins.com/company/sports/triathlon/profile/furuya.html
プロフィール
1991年生まれ、大阪府出身、東村山市在住。三井住友海上火災保険株式会社トライアスロン部所属。
高校2年よりトライアスロンを始める。大学時代は日本学生選手権2連覇、日本U23選手権で優勝し、三井住友海上入社後の2015年には日本選手権で優勝を果たした。また2016年のリオデジャネイロオリンピックでは補欠選手として現地入りをした。
東村山市内のスポーツクラブを強化拠点に活動しており、2020年でのさらなる活躍が期待されている。
主な実績
2016 NTTトライアスロン・ジャパンランキング 1位
2017 NTTトライアスロン・ジャパンランキング 1位
2018 NTTトライアスロン・ジャパンランキング 1位
第18回アジア競技大会(2018/ジャカルタ)トライアスロン競技個人優勝
トライアスロン・ミックスチームリレー優勝
出典:http://www.city.higashimurayama.tokyo.jp/smph/shisei/olypara/hm-yukari-player/huruya-junpei/index.html
出典:https://www.ms-ins.com/company/sports/triathlon/profile/odakura.html
プロフィール
1993年生まれ、東京都出身。三井住友海上火災保険株式会社トライアスロン部所属。
大学入学後にトライアスロンを始め、三井住友海上入社後は国内外の国際大会に多数参戦している。
東村山市内のスポーツクラブを強化拠点に活動し、2020年でのさらなる活躍が期待されている。
主な実績
2016 NTTトライアスロン・ジャパンランキング 11位
2017 NTTトライアスロン・ジャパンランキング 2位
2018 NTTトライアスロン・ジャパンランキング 6位
第18回アジア競技大会(2018/ジャカルタ)トライアスロン競技個人7位
出典:http://www.city.higashimurayama.tokyo.jp/shisei/olypara/hm-yukari-player/odakura-makoto/index.html
出典:https://www.kanagawa-u.ac.jp/news/details_17561.html
競技
トライアスロン
福井国体種別
成年男子
茨城国体種別
所属
福井県スポーツ協会
出身地
東京都
出身校
都立杉並高校 - 神奈川大学
主な戦績
アジア杯スタンダードディスタンス(51.5キロ)3位
出場大会
2018福井国体
出典:https://www.fukuishimbun.co.jp/feature/kokutai/player?id=5ba3442077656136af430300
2020.01.16
年々あたたかな冬だなあと感じることが増えました。
お加減はいかがでしょうか?神田駅駅前店の堀越です。
最近、ヘッドケアコースのご希望がありがたいことに増えておりまして、
皆様の頭部をくまなくケアさせていただいております。
つくづく思いますのは、「皆様頭皮や顔面がめっちゃ硬い!」こと。
日々PCやらスマホやらとにらめっこをしておられることは想像に難くありません。
皆様の大理石のごとく硬い頭をなんとかほぐして差し上げたい…。
そう思って日々アプローチの方法を工夫しております。
タイトルにも書きました通り、体は畑と一緒なのです。
硬い地面に水や肥料をやっても効果はありません。
耕してほぐして整えて初めて栄養がいきわたるのです。
栄養たっぷりの畑は作物が生き生きします。
皆様の目や髪やお肌も一緒です。
柔らかくしてこそ、輝くのです。
まだヘッドケアコースをお試しいただいてない方も是非、この機会にぜひ!!!!
ご予約お待ちしております(^▽^)/
2020.01.13
こんにちは、神田駅前店の平野です。
先日、前からずっと行こうと思って行ってなかった、神田駅前店の常連のお客様のお店のランチに行ってきました。
結論から申し上げますと、980円以上の価値を感じる絶品に舌が堪能されました♪
どんなお店かというと、こちらです。
↓ ↓ ↓
〇くじらの宿「一乃谷」 ・クジラの料理の第一人者で、国から直接くじらを卸している問屋さんでもある名店。 ・著名人多数来店。メディアにもたくさん出演あり。 ・ランチは980円(税込)。夜の平均予算は1万円。 |
2019.11.25
温かいお布団から抜け出せなくなる季節になりましたね。
こんにちは、神田駅前店の堀越です。
神田駅前店は先日、内装のレイアウトを大幅に変更いたしました。
小さいお店でギュウギュウになっておりましたが、
受付の場所を変えたことにより広々とした空間になり、
より寛いでいただけるようになったと思います。
10月より新しくなったトータルヘッドケアコースも大変ご好評をいただいております。
これからますます寒さが厳しくなりますが、皆様どうぞご自愛をいただいて、
それでもまだ調子が上がらないなと思ったら、是非お手伝いさせてくださいね。
日頃のケアや、健康に関するご相談など、是非お聞かせください。
少しでもお役に立てたなら何よりです。
スタッフ一同、心よりお待ちしております!!
2019.11.18
こんにちは、神田駅前店の平野です。
ここ最近、一気に寒くなってきましたね!足先が冷えやすくなったりし、むくみやすくなっているお客様も少なくない印象があります。
そんな中、私事ではありますが数ヶ月前から数年間習って数年間休んでいた太極拳を再開しまして、そして先日、初めて東京本部の練習に参加してきました。
今までリハビリがてらお世話になっていた支部教室で健康クラスの皆さんに交じりながら、一部の武術クラスの方たちと一緒に練習していました。
支部教室の先生のオススメもあり、本部で100%武術クラスしかない時間帯に参加したのですが、まぁ~ダメ出しのオンパレードでしたね(泣)
でもですね、さすが全国各地からわざわざ習いに来る本部なので、習いに来る方たちの意識レベルも他の支部よりもやはり高く、それに見合って先生たちの指導力もそれなりに熱量が高いわけなんです。
終わってみてビックリしたのが、レッスンを終えた後の肉体の活性レベルが支部教室で参加した時と比べて、かなり高かったことです!
改めて分かったことですが、やはり環境のレベルが高いとそこについていくのは大変なんですが、やはりそれだけ得られるものも高いということです。
またダメだしされにわざわざ習いに行くのですが(笑)
でも、それ以上に得られる対価が大きいな~と思い、あえてダメ出しされに行くわけなのです。
皆さんも各店、各スタッフごとに色々なアドバイスを受けるとは思いますが、
中には皆さんのためを思って敢えて厳しい意見を言わざるを得ないケースもあります。
決して不快にさせたいのではなく、むしろ皆様の健康を思ってのこと。
もちろんそういったアドバイスをエゴ交じりに誰でも見境なくお伝えするのはセラピスト側の傲慢にすぎませんが、見極めながら本当にお客様の健康に役立つアドバイス等を、適宜織り交ぜながら正直にお伝えすると、中にはそれがむしろ心に響いてリピートして頂けるお客様も少なくありません。
もしも年末の溜まりすぎたお疲れなど、もしも何か健康に対する悩み等でなかなか打破できない、キッカケが欲しい場合はどうぞお気軽にご相談くださいませ^^
セラピストによってはその悩みに応えられるかもしれません。ただ、その際は苦言を呈する場合もある、かもしれませんがw
ちょっと突っ込んだ施術・接客がお好みの方のご予約も含めて、皆様のご来店を心よりお待ちしております♪
2019.09.06
9月です。秋です。
秋といえば様々ですが皆さまはどんな秋をお過ごしですか?
私事ではございますが、最近炊飯器を買い換えました。
米どころの友人から送ってもらうお米がとにかくおいしく、
天高く、神田駅前店の堀越肥ゆる秋、でございます。
ダイエットにも様々ございますが、
やはり体のエネルギー源である炭水化物を抜いてしまうと
まったく力が出ません!!これは私が身をもって実証しております。
紙はパサパサ、お肌もガサガサ。
体重が軽くなってもこれでは心が重くなってしまいます。
適度にバランスの良い食事が大事ですね。
季節の変わり目でもありますので、皆様自律神経の乱れなどにもお気をつけて。
心と体のバランスをとるためにも、
「みんなのてもみ」でリラックスしてください。
ご来店お待ちしております。
PS:TKGのバリエーションについて語り合いたいお客様、大歓迎です(笑))
2019.09.02
こんにちは、神田駅前店の平野です。
先日帰宅中の神田駅でこんなPOPを見かけました。
1000本プレゼント!!(笑)
いや~、そろそろ秋ですね~^^
食欲の秋でもあり、運動の秋でもあり、何かしら実りの秋。
皆さんはどんな実りがありそうですか?
私自身の実りと、考えたとき・・。
最近神田エリア間のスタッフ交流も多く、なかなか普段仕事では聞けない話が出てきたり(笑)
こういった営業後の付き合いも実りの一つかと思います。
お客様の中でもある程度常連の方で打ち解けている方とは、普段なかなか表に出てこなそうな裏情報が出てきてビックリしたり。
やはり、人の交流の中にしか出てこない情報ってあるもんだな~と改めて感じた今日この頃です。
冒頭のさんま祭りは9月12日(木)16~22時、神田ふれあい通りという場所で行われます。
さんまの帰りに道に、良かったらみんなのてもみにもよってもらえたら嬉しいです^^
夏の疲れに、さんまとてもみはいかがでしょうか?
平野
2019.07.09
しとしとと雨が続きますね。
7月だというのに急に寒くなったりして、風邪など召されていませんか?
寒暖の差が激しいと、自律神経の働きが乱れて様々な不調を感じられることもしばしばあります。
体の不調は心の不調を連れてくることも。
リラックスの時間を持つことが大事ですね。
美味しいものを食べる。小旅行をする。趣味に没頭する。
大きな声で歌う。溜め込んだ不満を吐き出す。
なんでもよいです。
すこしずつ不調からダイヤルをずらしていきましょう。
ちなみに、神田駅前店の入口には24時間常駐のサボテンのゴジラくんがいますw
気分転換に是非会いに来てください!
神田駅前店、堀越でした。
2019.06.27
こんにちは、神田駅前店の平野です。
今日、ニュースで今年の夏は去年の様な「酷暑」にならなそうなのでホッとしました^^;
その分、雨が多いみたいですが、暑すぎるよりはマシなんじゃないのかな?と淡い期待を持っています(笑)
それにしても、ここ最近の寒暖差は本当に激しいですよね!
5月なのに30度超え、かと思えば20度以下などなど・・(苦笑)
さすがにこの急激な温度差は、いくら体が丈夫な方でも相当応えると思います。
で、私もなんですが、30代後半にもなるので、ちょっとこのままではマズイな・・と感じ始め、
5年前まで4年間習っていた太極拳を再開することにしました^^
そうです、あのゆっくりした動きで、早朝の公園でおじいちゃん・おばあちゃん達がやっている様な、
正にあれです(笑)
私の指名のお客様からは、「相当渋いね!!」と突っ込まれました(笑)
ただ、これやってみたら分かるんですが、ゆっくりじっくり動くって、
実はめちゃくちゃインナーマッスル使ってキツイんですよね。
始めた最初の1年くらいは、腕とかめちゃくちゃプルプルして足ガクガクしてました(苦笑)
でもマジメな話、太極拳のおかげでこんな悩みが次々と解決しました。
・極端な冷え性で、真冬は毎日お腹を下していた。 ・体力がなく、フルタイムで仕事が出来なかった。 ・人から悪い意味で影響を受けやすく、メンタル的にも疲れやすかった。 etc.. |
2019.04.23
ようやく安定した暖かさになりましたね。
重い上着もいらなくなって、身も心も軽く、良い季節ですね。
私は先日所用で埼玉の籠原というところに行きました。
当日は天気も良く、また空気も冴え冴えとしていました。
東京では散ってしまった桜もまだ満開ちょっと過ぎたくらいで綺麗でした。
そこから熊谷に移動したのですが、ふと空を見上げるとグライダーが!
青空に4~5機優雅に飛んでいて、飽きずにずっと眺めていました。
そうしてふと帰り道で気が付いたことが。
普段からもうメガネが合わないのかなと悩んでいたのですが、
帰り道の駅の構内の表示などがはっきり見えるのです。
目が疲れたら遠くを見なさいとよく言われたものですが、本当だなと思いました。
皆さまも是非、お天気の良い日は遠くを眺めてぼんやりしてください。
神田駅前店 堀越でした。
2019.04.15
こんにちは、神田駅前店の平野です。
いよいよ「平成」から「令和」へ!時代の節目を感じますね!
それと同時に、とうとう昭和生まれが2世代前になってしまうのですね・・(汗)そして平成世代の方は、とうとう1世代前になってしまいますね(笑)
こうやって世代交代が行われるのを直接感じられるのも貴重な経験だと思っています。皆さんはいかがお過ごしでしょうか?
GW前の期間限定!「お任せ呑み一杯400円」で運が良ければ一杯1,000円以上もする様な大吟醸など、完全に大将都合の消費期限順に出される、日本酒好きにはラッキーな企画。 |
1.素材が値段の割にいいものを使っているから、安くて美味しいものを飲み食いできる。 2.漁港関係者が「ここの大将の煮魚は美味しいらしい。」という噂を聞きつけ、実際に食べてみたら本当に美味しかったので特別な新鮮な魚が地方から直送される(青森など) 3.大将が直接各地の酒蔵を訪ね、一人一人のご縁を作りながら本当に美味しいお酒を直接契約しているものが、特別料金で安く呑める。 4.大将が魅力的だから、LINEで売上に困っている大将の為に、翌日の平日月曜に10人単位で常連さんが新しいお客さんを連れてくる。 etc.. |
要するに、「赤兵衛」という居酒屋がただのチェーン店やどこかの個人店と違って、それをシェアしたりなぜかお客さんが大将の売上を助けようと、自然とそういったGIVEの行動をしてしまうファンの一人一人によって口コミが自然と発生するという訳です。
2019.03.05
日に日に暖かくなってきて、日差しも明るく春の陽気ですね。
先日道を歩いていたら街路樹のピンクの桜が健気に咲いておりました。
近頃は温暖化で気温がどんどん上昇して春がとても短い気がします。
まさに今がその短い春の始まりですので、このいい季節を逃さない様アンテナをしっかり張っていたいものですね。
とはいえ春が来れば花粉がブンブン飛び回りますね。
私も例にもれず花粉症に悩まされる一人です。
様々な関連の本を読み、先達から話を聞いて、
私なりの民間療法としてまずお酒を控えてみています。
私はとてもお酒が好きで毎晩軽く頂いていたのですが、一念発起して晩酌をやめてみたところ、どうやら悪くない様です。(※個人の感想です。(笑)
他に甘いものの接種を控えるとよいというのもありました。
ダイエットを兼ねて実践したいと思います。
季節の変わり目ですので花粉症に便乗してやってくる風邪にも注意したいですね。
自律神経のバランスを整えるためにもリラックスの一環として、みんなのてもっみで揉まれてみてはいかがでしょう?
神田駅前店一同、皆様のお越しをお待ちしております。
堀越でした。
2019.02.26
こんにちは、神田駅前店の平野です。
この話は私がよく行く居酒屋の「赤兵衛」のオーナー赤澤さんから聞いた話です。
※神田エリアを中心に紹介でファンを着々に増やしています。日本酒とお魚がかなり美味しいお店です。
○赤兵衛はこちら。
ふと仕事が早く上がった日、連勤が続いていたのでふらっと寄って赤兵衛に寄ってみました。
写真はイカそーめんセット(隠し酒含む):700円。
赤兵衛は酒蔵と漁港の漁師さんと直接的なパイプがあるので、値段の割に素材のレベルが高いので、紹介したスタッフのKさんは感動してしまったくらいです。
Sさんはここのお店のしめ鯖を食べた後の顔が、今まで決して見せたことのない笑顔だったことが印象的でした。
そんな時、久々に1人で日本酒を飲みながら黄昏ていたのですが、オーナーの赤澤さんが声を掛けてくれ、酔っ払いながら話が盛り上がった時、「幻のアジ」というキーワードに思わず反応してしまいました。
どうやら、アジの群の中でもたった1匹か2匹だけ、天才的なアジがいるそうです。
三浦半島の漁師さんがあるフレンチのシェフにしか教えなかった話を、間接的に赤澤さんは聞き、それを私も耳にすることができました。
思わずワクワクし、やはり口コミでしかしれない情報、口コミでしか体験できない世界があるんだな、とかなり酔っ払いながらしみじみと感じていました。
皆さんも、数あるリラクゼーション店の中でみんなのてもみを選んで頂いていますが、もしかしたらその中でも口コミ限定だったり、お店限定だったりのスペシャルな体験が待っているかもしれません。
水道橋店のレッスン、小川町店の鍼灸。知ってますか?
あとは中央店にはオイルトリートメントのスペシャリストOさんやタイマッサージの講師資格があるSさんもいらっしゃいます。
HPやお店の外観だけではわからない世界がある・・。
よかったら、お店によって聞いてみてください。
スタッフの数だけ様々な隠し味があるものです。色々体験してみてください^^
2019.01.14
今日は成人の日ということで、新成人の皆様おめでとうございます。
大人になるということは色々と大変だし面倒ですが、大人は大人で割と楽しいものです。
毎日のデスクワークで肩も凝ります。
座りっぱなしで腰がきしみます。
立ちっぱなしで脚が浮腫みます。
うっかり重いものを持ってギックリしたりもします。
そんな時に我々みんなのてもみがあります。
人の手で癒されるのもいいものですよ。
社会に出て慣れない環境に疲れたら是非おいでください。
神田駅前店 堀越でした。
2019.01.07
こんにちは、神田駅前店の平野です。
本日1月7日から仕事始めですね!年末年始はゆっくりお休みになれましたか?
例年と比べて12月29日が土曜ということもあり、銀行・保険業界の方々も28日からお休みになれた方も多かったみたいですね。いかがでしたか?
そしてあっという間に仕事始めの日が来ました。少しずつ2019年のエンジンをかけていきたいところですね!
さて、1月7日といえば「七草がゆ」の日でもあります。召し上がる方、いらっしゃいますか?
そういえば毎年気になってはそのままスルーしていたことがありまして、それは
なんで「七草がゆ」ってそもそも1月7日に食べるんだろう?ということです。
私以外にも気になってはいるものの、「そういえば何でだろう?」と疑問に思っている方も少なくないとは思います。
という訳で、この機会に「七草がゆ」の由来や意味について調べてみました!
よろしければどうぞご覧ください^^
一年間の五つの節句。人日(じんじつ)(=一月七日)、上巳(じょうし)(=三月三日)、端午(たんご)(=五月五日)、七夕(しちせき)(=七月七日)、重陽(ちょうよう)(=九月九日)。
五節句の「節」というのは、唐時代の中国の暦法で定められた季節の変わり目のことです。暦の中で奇数の重なる日を取り出して(奇数(陽)が重なると陰になるとして、それを避けるための避邪〔ひじゃ〕の行事が行われたことから)、季節の旬の植物から生命力をもらい邪気を祓うという目的から始まりました。この中国の暦法と、日本の農耕を行う人々の風習が合わさり、定められた日に宮中で邪気を祓う宴会が催されるようになり「節句」といわれるようになったそうです。
五節句には、3月3日、5月5日のように奇数の重なる日が選ばれていますが、1月だけは1日(元旦)を別格とし、7日の人日(じんじつ)を五節句の中に取り入れています。
「五節句」の制度は明治6年に廃止されましたが、今での年中行事の一環として定着しています。
二十四節気では、小寒から大寒、2月の立春までが、寒さの厳しい“寒の内”とされている。江戸時代には、重要な年中行事として、中国に習い「五節句(江戸時代は五節供)」が認定された。その最初である1月7日は、「人日の節句」という。
古代中国では7日は人を大切にし、刑罰を与えない日とされており、「七種菜羹」(7種の菜が入った吸い物)を食べていたことから、そこに平安時代のかゆを食べる宮中行事が結びついたといわれている。日本和食卓文化協会代表理事の槻谷順子さんは話す。
「江戸時代に人日の節句が幕府の公式行事になり、庶民にも定着してきたものです。ただ、現代のように流通が発達していない時代は、七草すべてをそろえるのは至難の業。七草がゆといいながら、1~3種類で作ることが多かったようです」
出典:https://www.news-postseven.com/archives/20190106_841009.html
■「七草」とは?
【1】せり…ビタミンCやミネラルが豊富。食欲増進、貧血予防に。
【2】なずな…利尿・解毒作用があり、腎臓と肝臓を整える。高血圧の予防に。
【3】ごぎょう…たんぱく質やミネラルが豊富。咳や痰を取り除き、のどの痛みを抑える。
【4】はこべら…止血・利尿作用があり、歯ぐきや皮膚の腫れ、痛みに。
【5】ほとけのざ…葉の丸い形が蓮の花に似ている。高血圧予防に。
【6】すずな…かぶのことで、葉はカルシウムやカリウムが豊富。
【7】すずしろ…大根のこと。ビタミンC、鉄分、食物繊維が豊富。消化や二日酔いによい。
2018.11.15
皆さまこんにちは。神田駅前店の堀越です。
気が付けばもう11月も半ば。今年の夏は酷暑の印象が強くて、いい季節である秋がとても短く感じられます。
最近、休日は6~7km程度の散歩をするようになりました。
体力仕事ではありますが、なかなか歩き回ることがございませんので天気の良い休日は絶好の散歩日和です。特に行先は定めず、好きな音楽を聴きながら歩いて、普段通らないような道を行くのは新しい発見がありますね。
先日は新国立競技場の外観を見ながら歩いて、あんまりまじまじと眺めていたら曲がる道を間違えました。慌てて引き返しましたが、それもまたあてどない散歩の醍醐味ですね。競技場は大変イケメンでした。
私自身も脚がむくみやすい体質なのですが、歩いて足の裏に刺激を与えることと、ふくらはぎの筋肉を使う事がいかに大事かということを改めて感じました。
下半身太りにお悩みのお嬢様、歩くと締まりますよ(笑)。
たまにはスマホを置いてお散歩はいかがでしょうか。
そして歩き疲れたらぜひ神田駅前店にお立ち寄りください。
心よりお待ちしております。
2018.11.08
こんにちは、神田駅前店の平野です。
昨日11月7日(水)より「立冬」。暦上では冬の季節となりました。
といったものの、昨日のニュースで新宿中央公園で季節外れのセミが「み~んみ~ん!」と鳴り出したり!?
全く冬の気配も何もありませんが・・(笑)
せっかくなので、「立冬」に関することをシェアしようと思います。
2018.09.24
今日は中秋の名月、ということですが、生憎の曇り空で残念です。
こんにちは。
8月より神田駅前店に所属となりました、堀越です。
店舗は異動しましたが、相変わらず頑張っておりますので今後ともよろしくお願いします。
何度かブログではセルフストレッチについて書かせていただいておりますが、ご活用いただけているなら幸いです。
今回は寝ながら出来る肩関節周囲のストレッチです。
①横向きに寝ます。
②腕をまっすぐ上げ、胸を開くように背中の方に伸ばします。
③そのまま腕を梃子のように使って力を抜き、大胸筋を伸ばします。(肘は曲げない)
はい、これだけです。簡単ですね。
普段何かと前屈みのような姿勢になっていると思います。たまには逆にしてあげてください。
おやすみ前の5分間、是非お試しくださいね。
それでも取れない疲れは我々におまかせください。
お待ちしております!
2018.09.17
こんにちは、神田駅前店の平野です。
ようやく、ようやく秋らしさを感じる涼しさを感じ始めてきましたね!やはり30度を下回る、体が楽に感じる、という声をよく耳にします。
そしてようやく体がほっと一息、休めやすくなると、途端に今まで溜め込んできた疲労がどっと出てくる様に、「何だかダルい・・眠い・・。」という方、いらっしゃいませんか?
そんな時にオススメなのは、やはりその時期にあった旬のものを食べるということ。
24節期という春夏秋冬を24つ細かく分けた考え方がありますが、その時期の旬のものを食べることは、ただ単にビタミン・ミネラルなどのバランスだけでなく、その時期、季節に見合った肉体へ調整を促す、という大切な役割も担っています。
ただでさえここ数年は季節が二極化し、特に今年は異常気象と呼ばれるほどの暑さ、酷暑・・。そんな今までの日本の歴史からみて異常気象が続くとなれば、肉体もそれなりのダメージを負ってもおかしくはないはずです・・。
そこで、とりあえずご参考までにこの秋にちょうどいい、旬のものをピックアップしてみました。どうぞご参考になさってください。
◎白露(9月8日):旬の食べ物=(例)なす
◎秋分(9月23日):旬の食べ物=(例)さんま
◎寒露(10月8日):旬の食べ物=(例)きのこ
◎霜降(10月23日):旬の食べ物=(例)さつまいも
2018.08.20
2018.08.20
2018.08.20
2018.08.15
皆様こんにちは。
8月より神田駅前店に入りました、堀越です。
夏バテ、してませんか?
とにかく毎日暑いですよね。
キュウリは体を冷やす効果がある食べ物として知られていますね。
最近のマイブームはキュウリ・紫蘇・ミョウガをみじん切りにして、残りご飯で冷やし茶漬けです。
お好みでツナやサラダチキンを入れてもおいしいですし、サラッと食べられるので、暑い日にはオススメです。
とにかく食欲は大事です。
どうしてもだるいなー、食欲ないなー、とモヤモヤする時は、お背中、足裏などをほぐすことで外側からのリセットも有効ですので、是非「みんなのてもみ」に揉みほぐされにいらしてください。
ご予約お待ちしております!
2018.08.12
こんにちは、神田駅前店の平野です。
先日常連のお客様が海の近くに引っ越しをされた、というお話になりました。
仕事の行き帰り、気持ちのオン・オフのメリハリがすごく出て、かなりリラックスできるそうで、「やはり自然の癒しエネルギーはすごいな~・・」と改めて思いました。
皆さんはどこか、癒される場所などご存知でしょうか?
このブログにも書かれていますが、富士山に数名ほど登頂したみたいですね。
その感動ほどではありませんが、今回は私自身が実際に癒された「東京のパワースポット」について記事にしたいと思います。
2018.07.22
こんにちは、神田駅前店の平野です。
本日はあるお客様より頂いた感想の一部についてシェアしたいと思います。
2018.07.10
2018.07.10
2018.07.10
2018.06.27
こんにちは、神田駅前店の平野です。
腹式呼吸ってTVでも「リラックス効果が高くて体にいいからオススメです!」とよく言われがちですよね。
ただ、実際に深く呼吸しようと思っても、何だかよく分からなくなって面倒くさくなったりしませんか?(笑)
そこで今回は、私が実際にお客様にアドバイスして「へぇ〜!家に帰ってさっそくやってみます!」と真顔で仰ることが多い、ある腹式呼吸のコツについてお伝えしたいと思います。
2018.05.03
いつもみんなのてもみをご利用頂きありがとうございます!
今年のGWもかなり暑いですが(汗)みなさん、いかがお過ごしでしょうか?
例年通り、みんなのてもみはGWも休まず営業中です!!
日々のお疲れを癒しに、または遊び疲れた体のケアに(笑)
どうぞお近くの店舗をご利用くださいませ^^
心よりご来店お待ちしております!!
神田駅前店 スタッフ一同
2018.04.04
いつもみんなのてもみをご利用頂きありがとうございます!
あっとうい間に桜も開花し、そして散ったと思ったら東京は25℃!?
春はどこに行ってしまったのでしょうか・・^^;
花粉だけでなく、この寒暖差によるアレルギーでお辛い方もいらっしゃり、「そんなアレルギーあったんだ!!」とビックリした今日この頃です。
いかがお過ごしでしょうか?
そしていつも遅くなって申し訳ありません!4月のスタッフ出勤表をアップ致します!!
どうぞご参考になさってください☆
************************************
<4月のスタッフ出勤表>
************************************
暑かったり突然寒い・・ということがあってもおかしくない4月。
どうぞ疲れたお身体を癒しにいらしてください!
ご来店、心よりお待ちしております^^
神田駅前店 スタッフ一同
2018.03.01
いつもみんなのてもみをご利用頂きありがとうございます!
2018.02.02
いつもみんなのてもみをご利用頂きありがとうございます!
先週の大雪は本当にすごく積もりましたよね!みなさん、その日は無事に帰れましたでしょうか?
今日も先週ほどではありませんが、雪で一部の地域で積もっていますね^^;
こういう時期だからこそ、ぜひぜひ冷え切ったお身体をてもみで癒されて頂ければと思います!
<2月スタッフ出勤表>
※ ○(フル出勤)平日11-22 土日祝11-20
********************************
<2月20日(火)社内研修のため全店休業休業のお知らせ。>
社内研修のため全店で休業とさせていただきます。
何卒ご理解・ご容赦の程お願い申し上げます。
********************************
2017.10.28
いつもみんなのてもみをご利用頂きありがとうございます!
もうすぐハロウィン!今年も渋谷など仮装が盛り上がりそうですね(笑)
こちら神田でも、31日は仮装している方々が多く西口商店街を通る姿が窓から眺められます。
今年はどうなんでしょうね?みなさん、仮装されますか!?
さて、11月のスケジュールが決まりましたのでお知らせ致します。どうぞご確認下さいませ!
※ ○(フル出勤)平日11-22 土日祝11-20
10月は観測が始まって127年ぶりの連続降水記録が更新となりました。台風や雨続きで、さすがにお体も重ダルい感覚が抜けにくいのではないでしょうか?
徐々に寒さも深まっていく時期ですので、お風呂に浸かったりお体を冷やさない様にして頂ければと思います。
ボディケアで筋肉をほぐすことで、冷え固まったコリが流れて血流が良くなり、代謝等にもいい影響を与えられます。
ぜひぜひ、溜め過ぎない内にお気軽にお越し下さいませ☆
また、WEB予約も24時間、常に予約が可能ですので営業時間外でのご予約や、当日もご予約可能ですので電車の中や職場から離れられない時などに、こちらも併せてご利用ください^^
みなさまのご来店、心よりお待ち申し上げます。
2017.09.26
いつもみんなのてもみをご利用頂きありがとうございます!
9月も秋分の日を迎え、まだ暑さが残るものの、少しずつ世の中も秋の気配になってきていますね。
いかがお過ごしでしょうか?
10月のスタッフ出勤スケジュールが確定しましたのでお知らせいたます!
※ ○(フル出勤)平日11-22 土日祝11-20
気怠さなど体調が思う様にいかない方も少なくないと思います。
10月も、ぜひぜひお疲れのお身体をリラックスされにいらして頂ければ幸いです。
スタッフ一同、皆様のご来店心よりお待ち申し上げます。
2017.09.02
いつもみんなのてもみをご利用頂きありがとうございます!
8月は本当にほとんど雨・雨・雨・・、の記録的な異常気象で、まるで梅雨が忘れてた!と言わんばかりの雨続きの一ヶ月でしたね・・(苦笑)
そして9月が始まり、今日も涼しいところかむしろ寒さも感じるくらい。
これから少しずつ秋に切り替わっていく季節の変わり目ですので、体調の変化が起きやすい時ですので風邪を引かない様に気をつけたいところですね。
そして、大変お待たせいたしました!ようやく9月のスタッフ出勤スケジュールが確定しましたのでお知らせいたします!
※ ○(フル出勤)平日11-22 土日祝11-20
WEB予約もおススメで、営業時間外にご予約や時間変更、キャンセル等も出来ますので、前もって予定が分かっている方に特におススメです!
「本当にWEBは便利だよね!」という声を、お客様から多数頂いています。もし差し支えなければ、初めての方もこの際にぜひぜひWEB予約をご利用されてみてください。
それでは9月もどうぞリラックスされにお越しくださいませ!
スタッフ一同、心よりお待ち申し上げます。
2017.08.01
いつもみんなのてもみをご利用くださりありがとうございます!
いよいよ8月に入り、各地で花火大会など、たくさんのイベントで賑わう月でもありますよね!
お盆休みなど、夏休みを利用してご実家に帰られる方もいらっしゃれば、その休日分を利用してゆっくり過ごされる方もいらっしゃるかと思われます。
ご予定の程はいかがでしょうか?
「たっぷりと予定を入れすぎて、逆に疲れそう・・^^;」
「いやいや、何もないからゆっくり寝る予定です(笑)」
という方、どうぞ8月も仕事やプライベートでのお疲れを癒されにお気軽にお越し頂ければ幸いです。
さて、8月の神田駅前店のスタッフ出勤スケジュールですが、ようやく皆様に公開する準備が整いました!お待たせして申し訳ありません。どうぞご確認の程お願い致します。
↓ ↓ ↓
※ ○(フル出勤)平日11-22 土日祝11-20
今月も暑い日々が続くと思いますが、熱中症対策などで水分を多めに取られるなど、お体をしっかりと労わって頂ければと思います。
その上で、お体の疲労を癒されにどうぞお気軽にお越しくださいませ。
スタッフ一同、皆様のご来店を心よりお待ち申し上げます。
2017.07.02
大変お待たせいたしました。
神田駅前店7月の出勤表が完成致しました。
これから夏本番です!!
お越しの際には水分補給などお忘れなく!!
スタッフ一同心よりお待ちしております。
※ ○(フル出勤)平日11-22 土日祝11-20
※ 空欄 不定期
神田駅前店 スタッフ一同
2017.05.30
いつもみんなのてもみをご利用頂きありがとうございます!
5月とは思えないくらいのこの暑さ・・。皆さま体調管理などいかがでしょうか?
これから「梅雨」、そして今年は「スーパー猛暑」という単語が出てくるくらい、すごい暑さになるそうですね。
今のうちに、疲れたお身体を回復させて「梅雨」、そして「スーパー猛暑」を乗り切って頂ければと思います。
そして大変お待たせいたしました!6月の神田駅前店のスタッフ出勤表が確定しましたのでお知らせいたします。
※〇:フル出勤
(平日)11~22時
(土日祝)11~20時
どうぞご予約の際のご参考になさってくださいませ。
ご来店、心よりお待ちしております。
神田駅前店 スタッフ一同
2017.05.23
いつもみんなのてもみをご利用頂きありがとうございます!
大変お待たせして申し訳ありません!ようやく淡路町店や御徒町店に続いて、神田駅前店も5月分の出勤表をアップさせて頂きました!
5月も残り一週間ばかりとなりましたが、どうぞご参考になさって下さい。
6月分もシフトが確定次第、こちらでアップさせて頂きます。もうしばらくお待ちくださいませ。
※〇:フル出勤
(平日)11~22時
(土日祝)11~20時
2017.01.07
明けましておめでとうございます!昨年は大変お世話になりました。本年もどうぞよろしくお願い致します!
**********************************
<1月19日(金)休業のご案内。>
1月19日(金)につきましては、社内研修のため誠に勝手ではございますが当店は休業とさせていただきます。
当日は近隣の「神田北口店」「神田中央通り店」をご利用くださいませ。
ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご理解受け賜わりますようよろしくお願い申し上げます。
**********************************
<1月スタッフ出勤表>
※ ○(フル出勤)平日11-22 土日祝11-20
注:(12/31時点 最新版)
年が明けていよいよ季節は真冬。とっても冷え込みますよね~・・。そんな時こそ、ぜひみんなのてもみを利用して頂き、血流を良くして少しでも温まって頂ければと思います。
みなさまのご来店、心よりお待ちしております!
神田駅前店 スタッフ一同
«11月» | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |